システナ評判やばい?誰でも受かる・社訓絶叫の実態

こんな方におすすめ

  • やばい評判が気になる
  • 誰でも受かる実態が知りたい
  • 社訓を絶叫する口コミが不安

たしかに、評判やばい口コミを見ると不安になりますよね。

結論、システナは大手エンジニア派遣会社で安心して働くことができます。

ただし、あなたが重視する条件によっては、他の働き方が向いているので注意してください。

本文で解説されているデメリットを必ずチェックしてください。

キャリアコンサルタントが解説します
なべけん
なべけん
なべけん

田邉健(なべけん)

新卒でスタッフサービスへ入社。ジョブコーディネーター・無期雇用派遣担当として1,231名の雇用創出。国家資格キャリアコンサルタント有資格者でキャリア支援実績112名。現在は、フリーのキャリアカウンセラー・Webマーケター。

【システナやばい】デメリット

デメリット

  • 研修が宗教染みている
  • 研修で放置される
  • 給料が低い
  • 派遣先が選べない
  • 離職率が大手より高い
  • 退職金が給料に含まれている
  • 評価制度があいまい

研修が宗教染みている

口コミサイトを見ると、「宗教っぽい」という声が多く投稿されています。

たとえば、社訓を唱和したり部長や課長が言うことは絶対という風土があったりするようです。

ただし、研修が終わって派遣先に配属されると、社訓を唱和することはなくなります。

研修期間だけ人によっては宗教っぽいと違和感を感じてしまいます。

研修で放置される

システナで働くメリットは、エンジニア未経験であっても研修が用意されていて勉強できることです。

しかし、エンジニアのスキルに直結する技術研修は、放置で独学で進めなければならない口コミが多いです。

また、配属後にも教育体制が不十分と感じる人が多く、将来的に年収を上げたい人には不安が残ってしまいます。

給料が低い

国税庁が発表している『令和4年分 民間給与実態統計調査』によると、平均年収は458万円と発表されています。

一方で、システナの平均年収は公式ページの『IRレポート』によると、下記のように発表されています。

年度 平均年収 平均年齢
2023年 458万円 30.2歳
2022年 484万円 31.1歳
2021年 488万円 32.0歳
2020年 519万円 33.1歳
2019年 508万円 33.4歳
システナの平均年収・平均年齢推移

一般的にエンジニアは給料が高いと言われていますが、2023年は同水準となっています。

年収アップをするためにエンジニアを志望する人にとっては、給料が低いと感じてしまうため注意してください。

派遣先が選べない

システナは研修を終えると、派遣先を紹介されて働く勤務方法です。

しかし、紹介される派遣先を希望で選んだり断ったりすることはできません。

たとえば、このような条件も希望で選ぶことができないのです。

システナで選べない条件

  • 業種
  • エンジニア職種
  • 勤務地
  • 勤務時間
  • 残業時間
  • テレワーク有無 など

得られるスキルよりも条件を重視する人にとっては、システナはミスマッチになるため注意しましょう。

離職率が大手より高い

厚生労働省の『令和3年雇用動向調査結果の概要』によると、離職率の平均は13.9%と公表されています。

一方でシステナの離職率は、大手就活サイトによると下記のデータが公表されています。

年度 離職率
2021年 13.4%
2020年 24%
2019年 31.5%
システナ新卒社員離職率推移

2021年は平均よりも低いものの、直近の数年で考えると離職率が高いことがわかります。

退職金が給料に含まれている

東京都産業労働局の『中小企業の賃金・退職金事情(令和4年版)』によると、年齢別の退職金はこのように発表されています。

勤続年数(年齢) 会社都合退職 自己都合退職
3年(25歳) 35万円 23万円
5年(27歳) 60万円 42万円
10年(32歳) 148万円 114万円
15年(37歳) 266万円 215万円
20年(42歳) 425万円 353万円
25年(47歳) 598万円 524万円
30年(52歳) 786万円 706万円
35年(57歳) 915万円 836万円
38年(60歳) 1,119万円 -
中小企業の勤続年数別の退職金額(大卒)

一方で、システナは退職金が給料に含まれているため、まとまった退職金をもらうことができません。

年収も平均と同水準のため、退職金を目当てにしている人は注意が必要です。

評価制度があいまい

システナで勤務すると、評価者は派遣先の担当者です。

しかし、派遣先の担当者によって評価基準が異なるため、評価が曖昧になってしまうデメリットがあるのです。

たとえば、どんなに成果を残しても、派遣先担当者の評価が厳しければ昇給にはつながりづらくなります。

成果や努力が正しく評価される環境で働きたい人にはミスマッチになるため注意してください。

【システナやばい】メリット

メリット

  • 未経験でもエンジニアになれる
  • 福利厚生が充実している
  • 大手で働くチャンスがある

未経験でもエンジニアになれる

システナは公式ページでも公表されているとおり、未経験でもエンジニア職に応募できます。

システナのSE職は全学部全学科採用を行っています。

技術力はSEに必要な能力の一つにすぎません。

仕事力や人間力も必要な能力です。一人ひとり強みが違いますし、色々な能力を持った方が必要です。つまり、チームとしての“総合力“が大切なのです。

また、技術力は入社後でも身に付けられますので、今、知識や技術を学んでいない方でもやる気のある方は、是非、挑戦してください。

出典:システナ公式ページ

エンジニアになるためにはプログラミングスキルが必要ですが、給料をもらって学べることはメリットですね。

福利厚生が充実している

エンジニア未経験で入社できる企業では、福利厚生が整っていないことも多いです。

システナであれば、どの派遣先で働いたとしても、システナの充実した福利厚生を利用することができますよ。

システナの福利厚生

  • 住宅手当
  • 選択制企業型確定拠出年金
  • 社員持株会
  • 社員貸付金
  • 財形貯蓄
  • 健康診断
  • 慶弔見舞金
  • 長期収入サポート保険
  • 各種部活動・サークル活動
  • 提携割引(スーツ)など

大手で働くチャンスがある

システナで採用されると派遣先で勤務しますが、大手企業で働く可能性もあります。

正社員として採用されるハードルが高い企業であっても、システナの知名度やサポート体制が評価されて働くことができるのです。

【システナやばい】評判悪い口コミ

評判悪い口コミ

  • 仕事が限られている
  • 給料が上がらない
  • 自社で仕事したい人には不向き
  • 昇給しづらい

仕事が限られている

仕事が限られている

女性

派遣契約で客先常駐を行なっていたため、対応できる業務範囲も広くなく、スキルアップが望めないと思い、退職を決意した。

出典:転職会議

給料が上がらない

給料が上がらない

女性

いろんな現場を経験できるというメリットもありますが、客先常駐は年齢が上がると辛いです。給料も雀の涙ほどしか上がらず、車内では視覚を撮るよう積極的な取り組みをしていますが実際に難関視覚を取得しても全然評価されず給料に反映されません。

出典:転職会議

自社で仕事したい人には不向き

自社で仕事したい人には不向き

男性

基本的に派遣での客先常駐型の仕事になります。自社オフィスで仕事がしたい方はおすすめしません。色々なところへ飛ばされるため覚悟が必要です。客先次第。

出典:転職会議

昇給しづらい

昇給しづらい

男性

ある一定のラインを超えると昇給するには人材育成をしなければならない。しかし、一人で客先に常駐していた場合は、後輩などがつかず、人材育成の機会が少ない。その場合は技術教育などで教師として活動する方法があるが、定時外になることが多く、ワークライフバランスを気にするなら難しい。

出典:転職会議

【システナやばい】評判良い口コミ

評判良い口コミ

  • やる気次第で仕事が任せられる
  • 休みが取りやすい
  • 研修が充実している

やる気次第で仕事が任せられる

やる気次第で仕事が任せられる

男性

若手でもやる気があればいろいろな仕事を任せてもらえる。客先でいい案件に出会うことができればラッキー。残業はあまりしない空気なのでけっこう定時で帰れることが多い。

出典:転職会議

休みが取りやすい

休みが取りやすい

男性

プロジェクト先によって仕事量は左右されますが、基本的にはカレンダー通りで9時〜18時のところがほとんどだったと思います。繁忙期もあるので多少時期は選びますが、希望通りに有給を取ることも出来るし、休むことに嫌な顔をされることもないのでプライベートな時間は確保しやすいと思います。

出典:転職会議

研修が充実している

研修が充実している

女性

未経験で入社しても新人研修で基礎から教えてもらえるし、先輩社員からの教育も行き届いているためおよそ半年を目安に応用もできるようになります。エンジニアとして一人で業務をこなせるようになってからもより上位の研修がありますし、今度は自分が新人に教える立場になるため成長のチャンスが多いです。

出典:転職会議

【システナやばい】よくある質問

よくある質問

  • システナは誰でも受かるのですか?
  • システナは社訓を絶叫する風土がありますか?
  • システナはパワハラがありますか?

システナは誰でも受かるのですか?

システナはエントリーした人が誰でも受かることはありません。

ただし、他社に比べると採用人数が多いため、採用ハードルは低いことが予想できます。

システナ公式ページの『会社データ』によると、採用実績は下記のように公表されています。

年度 新卒採用人数 中途採用人数
2023年 842名 815名
2022年 855名 613名
2021年 585名 532名
2020年 368名 508名
2019年 162名 506名
システナ新卒採用・中途採用推移

システナは社訓を絶叫する風土がありますか?

研修で社訓を読み上げるという口コミが散見されました。

ただし、研修を終えると社訓を読み上げる機会はなくなるため安心してください。

システナはパワハラがありますか?

人によってはパワハラに感じられることもあるようです。

タイトル

女性

研修がパワハラレベルだった。

大きな声で社員心得などを叫ばされて、心がこもっていないなどと叱られたこともあり人の悪いところを探してつくようなスタイルの面談もあった。厳しい言葉に泣いている同期もたくさんいた。

出典:転職会議

【システナやばい】会社概要

運営会社 株式会社システナ
所在地 東京都港区海岸1丁目2番20号 汐留ビルディング 14F・16F
電話番号 03-6367-3840
URL https://www.systena.co.jp/
業種
  • ソリューションデザイン事業
  • 大阪支社フレームワークデザイン事業
  • ITサービス事業
  • ビジネスソリューション事業
  • クラウド事業
代表取締役社長 三浦 賢治
資本金 15億1,375万円
設立年月日 1983年3月
派遣事業許可番号 派 13-304785
参考:公式ページ

【システナやばい】まとめ

デメリット

  • 研修が宗教染みている
  • 研修で放置される
  • 給料が低い
  • 派遣先が選べない
  • 離職率が大手より高い
  • 退職金が給料に含まれている
  • 評価制度があいまい

メリット

  • 未経験でもエンジニアになれる
  • 福利厚生が充実している
  • 大手で働くチャンスがある