無期雇用派遣とは

Good Root(グッドルート)評判やばい?無期雇用派遣とは【リクルートスタッフィング】

こんな方におすすめ

  • Good Root(グッドルート)の評判が気になる
  • 将来にどんなキャリアアップができるか知りたい
  • 派遣は安定していなさそうで不安

たしかに、販売・営業職で経験を積んだ後に、どのようなキャリアチェンジができるのか気になりますよね。

中には、派遣で働くことに不安を感じているかもしれません。

リクルートスタッフィングのGood Root(グッドルーツ)なら、無期雇用派遣なので安定しており、未経験から販売・営業のスペシャリストになることができますよ。

また、経験を積んだ後に事務職やエンジニアへの転職をすることもできます。

Good Root(グッドルート)の特徴や評判の実態について、元大手人材会社でコーディネータ・現役キャリアコンサルタントなべけんが解説するので、本文を読んで理解を深めましょう。
なべけん

事務職なら「キャリレーション」がおすすめ!

「マイナビキャリレーション」は1,300名以上が活躍してる無期雇用派遣で、給与水準が最も高い特徴がありますよ。

ただし、非常に人気なサービスなので、応募のタイミングが遅いと募集人数が減ってしまい選考ハードルが高くなる可能性があります。

さらに「マイナビキャリレーション」ならESナシ応募OKですよ!

少しでも興味ある人は、まず応募しておきましょう!

マイナビキャリレーション

\たった30秒で応募完了!/

今すぐ応募する

口コミ・評判をみる

ESナシで応募できる!応募後の辞退はいつでもOK!

【リクルートスタッフィング】Good Root(グッドルート)とは

グッドルート 評判

特徴

  • 未経験から販売職・営業職に就職できる
  • 就業先はリクルートグループなど取引先
  • 月給制・ボーナスあり
  • 福利厚生・サポートが充実している
  • 転勤なしで働ける

未経験から販売職・営業職に就職できる

未経験から営業職に就職することに抵抗がある人は多いのではないでしょうか。

また、販売職についても未経験からスキルアップできる職場で働けるのか気になりますよね。

Good Root(グッドルート)なら、新卒を含めて完全未経験でも就職することができますよ。

就業先はリクルートグループなど取引先

Good Root(グッドルート)の配属先には、同じリクルートグループなどがあります。

リクルートは営業力に定評があり、圧倒的な成長を遂げる機会もありますよ。

  • ホットペッパー
  • SUUMO
  • ゼクシィ
  • カーセンサー
  • リクナビ など

月給制・ボーナスあり

Good Root(グッドルート)は派遣ですが、正社員型無期雇用派遣で月給制が採用されています。

また、年2回の賞与があるため、安定して働けることもポイントです。

  • 首都圏エリア:月給212,800円~295,000円
  • 関西圏エリア:月給199,300円~278,700円
  • 東海圏エリア:月給193,300円~274,800円
  • ボーナス:年2回あり

福利厚生・サポートが充実している

Good Root(グッドルート)に就職すると、リクルートスタッフィングが用意している福利厚生を利用することができます。

未経験で採用している販売職などは福利厚生が充実していないこともありますが、安心して働けることはポイントですね。

  • 定期健康診断/無料歯科検診
  • リクルートグループ団体保険
  • ベビーシッター割引サービス
  • フィットネスクラブ割引
  • 提携スクールの優待サービス利用

転勤なしで働ける

営業職で働くと企業によっては転勤がありますよね。

しかし、Good Root(グッドルート)は転居を伴う転勤はなしで働くことができます。

そのため、働きたい地域が決まっている人は、転勤の心配なく働くことができますよ。

【リクルートスタッフィング】Good Root(グッドルート)なら安心して働ける

安心して働ける理由

  • 大手リクルートの人材派遣会社
  • 研修制度が充実している
  • 専任のサポートが受けられる

大手リクルートの人材派遣会社

Good Root(グッドルート)は、大手人材会社リクルートのサービスです。

知名度が高く実績もあるため、安心してはたらくことができますね。

研修制度が充実している

Good Root(グッドルート)ではたらくと、無料で受けられる研修が充実しています。

  • 2日間の事前研修
  • 配属先での実践研修
  • 年次ごとのキャリア、スキル研修
  • オンライン研修「ELAN」(受講料無料) など

配属になる前に研修があるだけでなく、就職後もキャリアプランや自分が伸ばしたいスキルに応じて研修が受けられますよ。

専任のサポートが受けられる

Good Root(グッドルート)ではたらくと、専任サポーターがつく制度になっています。

そのため、就業先での困り事やキャリアプランの悩み事はプロフェッショナルに相談することができるのです。

【リクルートスタッフィング】Good Root(グッドルート)の評判

評判

  • 刺激がある

刺激がある

24歳男性

人とコミュニケーションをとるのは得意でしたが、社会人としてのコミュニケーションスキルがまだまだだと感じていたので、もっと鍛えたいと営業職を志望しました。

リクルートグループという営業力の高い会社で実力をつけようと思いました。まわりには様々な経験をしてる人がいて、刺激をもらってます。任せてもらえる仕事も多く、信用してもらえてるという実感があります。

出典:バイトルNEXT

【リクルートスタッフィング】Good Root(グッドルート)よくある質問

よくある質問

  • リクルートスタッフィングの正社員ですか?
  • 新卒でも就職することができますか?
  • 配属先の希望を出すことはできますか?
  • 土日休みで働くことはできますか?
  • ダブルワークはできますか?

リクルートスタッフィングの正社員ですか?

リクルートスタッフィングの正社員ではなく、Good Root(グッドルート)社員として働きます。

あくまでも無期雇用派遣なので、正社員ではないことに注意をしましょう。

新卒でも就職することができますか?

新卒採用でも募集しているため、応募することができますよ。

応募年齢は35歳までとしている求人が多いため、第二新卒なども応募可能です。

配属先の希望を出すことはできますか?

配属先は適正にあわせてリクルートスタッフィングが配属指示を出します。

そのため、勤務先の企業や勤務条件が希望通りにならないこともあるため注意しましょう。

土日休みで働くことはできますか?

配属先によっては、シフト制や平日休みの企業のこともあります。

そのため、希望通りにならずに平日休みで働く可能性も十分にあるので注意してください。

ダブルワークはできますか?

Good Root(グッドルート)では、パート・アルバイトなどのダブルワークは禁止されています。

もしダブルワークをしたいのであれば、許可されている派遣会社から働くことがおすすめですね。

【リクルートスタッフィング】Good Root(グッドルート)まとめ

まとめ

  • 未経験であっても販売職・営業職で働ける
  • 成長できる環境へ配属されるのでキャリアアップになる
  • 配属先は選べないので注意が必要
  • この記事を書いた人

なべけん

キャリアコンサルタント|新卒で大手人材会社へ入社し、人材コーディネーターや採用、育成などを担当。現在は独立し、現在はカウンセリングや個人メディアによる情報発信など幅広くキャリア支援に携わる|保有資格:国家資格キャリアコンサルタント(登録番号19005362)

-無期雇用派遣とは