マイナビキャリレーションは評判悪い?独占インタビューしました

\たった1分で応募できる/

公式ページを見る

1,400名以上が活躍中!

未経験から事務職にチャレンジしたくても、給料が低いなどの口コミを見ると不安ですよね。

たしかに、生活費が月10万円以上かかることを考えると、転職して年収が大きく下がるのは避けたいはずです。

とはいえ、立ち仕事を辞めて、将来に役立つスキルを身に付けたいとも考えているのではないでしょうか。

結論、マイナビキャリレーションならパソコン未経験から事務職で働けるオススメのサービスです。

ただし、人によっては給料が低いと感じたり不満を抱えたりする可能性があるので注意してください。

本文を読んでメリットとデメリットをきちんと把握し、エントリーするかどうか決めましょう。

キャリレーションの実態をキャリアコンサルタントが解説します
なべけん
なべけん
なべけん

田邉健(なべけん)

新卒でスタッフサービスへ入社。ジョブコーディネーター・無期雇用派遣担当として1,231名の雇用創出。国家資格キャリアコンサルタント(19005362)有資格者でキャリア支援実績112名。現在は、フリーのキャリアカウンセラー・Webマーケター。

マイナビキャリレーションのデメリット

人気で合格率が低い

マイナビキャリレーションは通年採用をおこなっていますが、キャリレーション社員数は1,400名ほどです。

競合であるミラエールでは7,900名以上も採用しているため、他社に比べると採用基準が高いことが予想されます。

とはいえ、78.5%の方が事務職未経験からスタートしています。

出典:マイナビキャリレーション公式HP

きちんと対策をすれば内定獲得できるので安心してください。

マイナビキャリレーションの面接対策を知りたい人は【マイナビキャリレーションに落ちた人の原因・対策】をチェックしてください。

なべけん一言コメント
なべけん
なべけん

複数のエントリーを同時に進めよう

中にはマイナビキャリレーションの志望度が高くて、他社の選考を進めたくないと感じているかもしれません。たしかに、他社で先に内定が出たときに、回答を待ってもらえない可能性もありますよね。

しかし、1社ずつ選考を進めると「マイナビキャリレーションの他社と比較した強み」がわからず、志望する熱意をアピールできなくなってしまうのです。すると、選考落ちになってしまう可能性もあるため注意をしてください。

事務職に就職したい人は【未経験から事務職への転職を成功させる方法】で解決策を紹介しているので参考にしてくださいね。

希望で仕事が選べない

マイナビキャリレーションは、正社員とは異なる正社員型派遣(無期雇用派遣」で働きます。

無期雇用派遣で採用されると、派遣先の紹介をされて派遣先で勤務することになります。

しかし、仕事紹介は「配属指示」となるため、希望で選ぶことができないのです。

雇用形態 就業条件 勤務地 派遣先
一般派遣 選べる 選べる 選べる
無期雇用派遣 選べない 選べない 選べない

働きたい事務職の種類や業種、企業規模などの希望条件が明確な人にはおすすめではありません。

ただし、希望で選べない代わりに、安定した給料をもらって未経験から事務職の経験を積むことができるのです。

「事務職の経験を積むこと」と「はたらく条件」のどちらを優先するかを明確にするのがポイントですね。

なべけん一言コメント
なべけん
なべけん

マイナビキャリレーションなら適性に合う職場が紹介される

たしかに、正社員型派遣ではたらくと「人材が足りない企業へ配属」になるケースが多いです。つまり、あなたの希望を重視するのではなく、希望通りでなくてもとりあえず就業するということです。特に、ミラエールなどはミラエール社員が多いため社内で配属争いが起こり、希望が叶わないケースが多いです。

しかし、担当者様へインタビューしたところ、適性を重視して配属しており「希望と全く異なる仕事への配属はほとんどない」とおっしゃっていました。もちろん、100%希望に叶わないケースもありますが、長期的に考えたときにプラスの経験が得られる企業へ配属になる可能性が高いです。

適性検査が難しい

マイナビキャリレーションの選考には、適性検査が設けられています。

エントリーした人によっては、適性検査が難しいと感じたようです。

たしかに、適性検査の中にはSPIなどの試験が含まれているものもあり、SPI受験があるなら対策が必要です。

しかし、マイナビキャリレーションで設けられている適性検査はSPIではなく性格検査です。

回答がややこしいものもありますが、等身大としての自分で回答すれば問題ありません。

なべけん一言コメント
なべけん
なべけん

等身大の自分で回答しないとミスマッチの可能性がある

これから性格検査を受ける人の中には、「マイナビキャリレーションが求める人材である」と思ってもらうように回答しようとしているかもしれません。たしかに、求める人物像と一致する性格であれば、採用される可能性が高くなります。

しかし、マイナビキャリレーションは配属決定をするときにも性格検査の結果を使用します。そのため、事実と偽って回答するとミスマッチの職場に配属される可能性があるので注意してください。

また、選考中に性格検査の結果と異なる回答をすると怪しまれてしまう可能性もありますよね。ミスマッチを起こさないためにも等身大としての自分で回答しましょう。

手取りの給料が低い

マイナビキャリレーションの月給は、地域によって「16万3,000円〜20万8,000円」です。

手取りの給料は、所得税や住民税、社会保険料などを天引きされます。

一般的に、額面の金額に0.75〜0.85を掛けた金額になります。

エリア 給料(月給) 手取りの目安※
首都圏 20万8,000円〜 15万6,000円〜
大阪府 19万3,000円〜 14万4,750円〜
愛知県 18万3,000円〜 13万7,250円〜
兵庫県 18万3,000円〜 13万7,250円〜
京都府、滋賀県 17万5,000円〜 13万1,250円〜
福岡県、佐賀県 16万3,000円〜 12万2,250円〜

※手取りの目安は「給料(月給)」に0.75を掛けたもの

もちろん、残業や地域手当が支給されますが、マイナビキャリレーションは残業が少ない特徴があります。

そのため、一人暮らしをしている人にとっては、生活費が苦しくなってしまう可能性があり注意が必要です。

昇給がしづらい

マイナビキャリレーションは評価制度が整っているものの、昇給がしづらいという口コミがいくつか散見されます。

たしかに、評価をするのは派遣先の社員ですが、派遣先によって評価基準が異なりますよね。

そのため、どんなに仕事を頑張っていても昇給につながらなかったり、逆に運よく昇級できたりすることがあるのです。

とはいえ、中小企業の中には評価制度が整っておらず、昇給できない企業も多いのが事実です。

その点で考えると、制度が整っていることはメリットとも捉えられますね。

32歳までの年齢制限がある

求人サイト「doda」によると募集要項に「高卒以上・応募年齢は32歳まで」と書かれています。

実際に、マイナビワークス(マイナビキャリレーションの運営会社)のホームページによると、「若手人材を厳選採用する」と書かれています。

33歳以上になると年齢が原因で不採用になってしまうため注意してください。

正社員型派遣サービスは、どのサービスも32歳までなので、一般派遣に登録したり転職エージェントから紹介を受けたりしましょう。

対象の地域が限られている

マイナビキャリレーションで働ける場所は、下記のエリアに限られています。

東京都(主に東京23区内)、神奈川県、愛知県、滋賀県、大阪府、兵庫県、京都府、福岡県、佐賀県

就業希望場所が対象エリア外の人は、最も対象エリアが多い「ミラエール」がおすすめです。

男性の採用実績がない

求人サイトによると、キャリレーションスタッフは100%女性と公表されています。

サイトによっては男性社員が数人いると公開されていますが、運営会社の男女比が掲載されていることがあるため混同しないように注意してください。

男性で未経験から事務職を目指したい人は、すでに採用実績がある「funtable(ファンタブル)」の正社員型派遣がおすすめですよ。

↑目次に戻る

マイナビキャリレーションのメリット

副業をしながら働ける

中には副業をして働きたいという人もいるのではないでしょうか。

実はミラエールやファンタブルなどの他社サービスでは副業はできません。

マイナビキャリレーションなら副業で働くことができますよ。

無期雇用サービス 副業可否
マイナビキャリレーション
OK
ファンタブル
ファンタブル
NG
ミラエール
ミラエール
NG

そのため、キャリレーション以外の副業収入・スキルアップもできるので、長期的に安心して働けますね。

未経験から事務職にチャレンジできる

マイナビキャリレーションは、パソコンの経験がない人でも事務職にチャレンジできる制度です。

実際に、78.5%のキャリレーション社員が未経験から働いています。

事務職は20代から人気の仕事なので、未経験だと採用されるハードルが高いです。

しかし、マイナビブランドや研修などのサポートがあるため、未経験でもはたらくチャンスがあるのです。

正社員型派遣で満期なく働ける

正社員型の無期派遣社員として働く雇用形態です。

つまりマイナビワークスの無期雇用社員になるということですね。

登録型の一般派遣は3年間が満期ですが、無期雇用では契約期間がないので急にクビになることなく働けるのです。

月給制 昇給制度 賞与 契約期間
正社員 無期
契約社員 有期
一般派遣 × × 有期
無期雇用派遣 無期

派遣が不安定と言われる理由は「契約更新をしなければならないこと」ですが、無期雇用なら安定して働けますよ。

月給制・年2回ボーナス支給あり【昇給制度あり】

派遣と聞くと「時給制」のイメージが強いですよね。

しかし、正社員型派遣は社員になるので、月給制で安定した収入を得ることができます。

もし仮に配属先が用意されなかったとしても、給与は発生するので急に収入が途絶えることもないのです。

また、年2回のボーナスもあり各10万円が収入として得ることができます。

一般派遣ではまとまったボーナスがでないことがほとんどなので、収入が増えるのは安心ですね。

なべけん一言コメント
なべけん
なべけん

就業待機中も給料が支払われる

タイミングによっては求人が少なく、就業先が紹介されずに自宅待機になってしまうこともあります。

一般的な派遣であれば、就業先がなければ給料をもらうことができません。マイナビキャリレーションであれば、待機費用として給料が支払われるため安心して働けますよ。

参考:厚生労働省「常用型の派遣労働者」

専任サポーターと営業のフォローあり

ほとんどの派遣会社は、就業中スタッフのフォローは営業が1名で担当しています。

マイナビキャリレーションであれば、営業だけでなく専任のサポーターが一貫してサポートもしてくれます。

専任サポーターからのフォローが受けられるので、就業先が変わっても前職・現職の事情を細かく把握してくれています。

就業先が変わるたびに相談する人が変わると、信頼できるのかどうか不安になりますよね。

しかし、同じサポーターなので、長期のキャリアを安心して相談できます。

配属先は適性をみてミスマッチのない職場へ

どんなに収入が安定していて契約期間が無期で働けると言っても、自分に合った配属先を紹介されないと元も子もないですよね。

キャリレーションは、ミスマッチを防ぐために3つの工夫がされています。

  • カウンセリング
  • 適性検査
  • 研修

適性検査を参考にして配属先を決めている派遣会社は多いです。

しかし、キャリレーションのように「将来的に何をしたいか」を詳しくカウンセリングしている企業は少ないです。

ご紹介したとおり、専任のアドバイザーが内定したタイミングで詳しくカウンセリングしてくれますよ。

そのため、安心して配属先を選んでもらうことができるのです。

なべけん一言コメント
なべけん
なべけん

キャリレーションは他社よりマッチング精度が高い

ご担当者様へ独占インタビューをしたときに、面談時の様子や適性検査、研修の様子、カウンセリングから適性を判断していると伺いました。

他社ではひとりの無期雇用社員に時間をかけていないことがほとんどです。

キャリレーションは他社に比べると人数が多くないため、一人ひとりと向き合う時間が長いためマッチングの精度が高いと考えられます。

また、配属される職場についてもフォロー体制が十分整っており、安心してスキルアップできる職場しか紹介されません。

クリエイティブ業界へ就職のチャンスあり

出典:マイナビスタッフ公式HP

実は正社員に比べると派遣のほうが選考のハードルが低く、人気の大手企業・有名企業へ入社できるチャンスもあります。

さらに、マイナビは大手他社では扱っていないクリエイティブ業界の仕事が多数あります。

そのため、未経験からクリエイティブな仕事を始められることもあります。

なべけん一言コメント
なべけん
なべけん

クリエイティブ業界の経験は市場価値が高い

クリエイティブ業界にはWeb系の会社やIT系の企業がありますが、これらの業界で経験を積むと市場価値が一気に上がります。

すると、将来的に転職をするときに年収アップも狙えますよね。

研修制度で未経験からスキルアップできる

パソコンを使う事務職が未経験の人は、研修制度があるかどうかも重視するのではないでしょうか。

派遣会社は研修を用意することが必須とされています。

しかし、マイナビキャリレーションは業界でもトップレベルに充実した研修が用意されています。

  • ビジネスマナー研修
  • ビジネスコミュニケーション研修
  • OAスキル研修
  • キャリアアップ研修

ビジネスマナーやOAスキルの研修はどの派遣会社も用意していますが、ビジネスコミュニケーションの研修が受けられるところは少ないです。

しかし、スキルアップするにはコミュニケーションも非常に重要です。

マイナビの研修でコミュニケーションスキルも身につけられると安心ですね。

1,400名以上が活躍している

どんなに良いサービスであっても、活躍している社員が少なければ不安になりますよね。

結論、マイナビキャリレーションは1,400名以上が活躍しており安心です。

さらに、派遣先は大手企業も多数ありますよ。

  • 三菱食品株式会社
  • アサヒ飲料株式会社
  • 清水建設株式会社
  • 株式会社ちふれ化粧品
  • 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
  • 株式会社パラマウントベッド
  • 株式会社マイナビ など

すでに、未経験からスキルアップして正社員に転職した人なども多数いますよ。

派遣先で社員登用の実績がある

マイナビキャリレーションで働くと、無期雇用社員として働き続けるだけではありません。

派遣先で正社員や契約社員などの直接雇用に切り替わる可能性があります。

そして、マイナビキャリレーションは、すでに直接雇用へ切り替わった実績が多数あります。

将来的に派遣社員ではなく正社員を目指せることもメリットのひとつですね。

↑目次に戻る

評判の悪い口コミ

希望で仕事が選べない

希望で仕事が選べない

女性

無期雇用派遣で初めて事務をしたが、適性にあまりあっていないところに派遣されていました。ただ単に向いていなかっただけかもしれませんが、派遣先を紹介するまで特に希望を聞かれることもなく、面談があったわけでもないので、本当にただ人が足りていないところにあてがわれたような感じがしました。

出典:転職会議

なべけん一言コメント
なべけん
なべけん

希望が強い人はおすすめではない

やはり無期雇用派遣は希望で仕事を選べないのはデメリットです。

希望が強い人は【転職エージェント】を利用して正社員転職したり、【大手派遣会社】から紹介を受けたりしましょう。すると、希望の条件の仕事を選ぶことができますよ。

昇給しづらい

昇給しづらい

女性

派遣先で頑張り評価が良くてもあまり昇給しない。1番いい評価で1,500円程度上がる。賞与も入社当時と決まった額のまま変わることがないので、派遣先で求められるレベルが高いとやる気が出ない。

出典:転職会議

なべけん一言コメント
なべけん
なべけん

昇給目的で入社はおすすめではない

昇給制度が整っているものの、年収が数十万円あがるような昇給は残念ながらありません。

とはいえ、マイナビキャリレーションで昇給できなくても、事務経験を積めば年収アップ転職ができるようになります。キャリレーション内で昇給するのではなく、転職をするために経験を積むのはおすすめです。

給料が低くモチベーションが上がらない

給料が低くモチベが上がらない

女性

求人の給与はほぼ当てにならない。手取り17万円。ボーナスは手取り8万円が年2回。昇給も3,000円くらい。モチベーションが上がらない。結局、正社員の人と同じことをさせられるなら、正規社員の方が良いのかなと思うことも多々ありました。

出典:転職会議

サポートの当たり外れがある

サポートの当たり外れがある

女性

キャリアアドバイザーと営業担当が一人ずつついてくれるのですが、人によって対応が大幅に違います。営業担当に関しては、3ヶ月に一度派遣先まで来社して直近の様子を面接してくださる方もいれば、配属してから2年間一度も派遣先に顔を出さない方もいました。

出典:転職会議

なべけん一言コメント
なべけん
なべけん

マイナビはサポートの満足度が高い

残念ながら他の派遣会社でも、担当に当たり外れが出てしまいます。

しかし、マイナビキャリレーションはアドバイザーと営業の2名体制なので、相談しやすい方に相談することもできます。さらに、マイナビは派遣会社満足度No.1受賞歴があり、サポートの満足度が高い評判がありますよ。

サポート体制が理由で他社を選ぶのであれば、マイナビキャリレーションをおすすめします。

↑目次に戻る

評判の良い口コミ

研修が充実している

研修が充実している

女性

2日間だけ入社前にパソコン研修がありました。正直なところ2日間だけだとほとんど忘れてしまいますが、教材も支給されるのでふとした時に思い出して使うことができるので今となれば便利です。派遣される前にグループワークの研修があり、実際に事務職に就いた際のデモンストレーションもありました。初めて事務をする人にとっては今後のイメージもしやすくなるのであってよかったと思っています。

出典:転職会議

未経験でも採用された

未経験でも採用された

女性

未経験でも事務職に就けるという点では良い点だと思います。前職が全く違う職種であっても採用していただけるので、事務のとっかかりにはもってこいだと思います。

出典:転職会議

リモートワークで働けた

リモートワークで働けた

女性

派遣先によると思いますが、自分の勤めていた派遣先に残業はありませんでした。有給はとても取りやすく、仕事の進め方次第でいつでも取ることができました。また、緊急事態宣言時など状況に応じて、リモートワークも対応していただいていました。

出典:転職会議

面談が受けやすかった

面談が受けやすかった

女性

一次面接はリモートでした。志望動機や自己PRなど、ごく普通の質問だったと思います。雑談も交えつつ、緊張感のない面接でした。選考通過後に、自分の話し方や言葉遣いなど面接で気になった点を後からフィードバックしてくださいました。最終面接はデモンストレーション形式で、1日あります。グループで電話のマナーやイレギュラー対応をします。

出典:転職会議

↑目次に戻る

応募から採用までの6ステップ

応募から採用まで6ステップ

  • エントリー
  • 説明会・一次選考
  • 最終選考
  • 採用決定
  • 入社前研修
  • 配属決定

step
1
エントリーする(30秒で応募完了)

まずは【マイナビキャリレーション公式ページ】から応募エントリーをしていきます。

応募フォームを送信するときは、履歴書・職務経歴書は不要なので気軽にエントリーできますね。

  • 氏名
  • 生年月日
  • 性別
  • 電話番号・連絡先メール
  • 選考会の参加希望オフィス(東京・横浜・大阪・京都・名古屋・九州)
  • 求職情報(就業中・在学中・離職中)

step
2
説明会・一次面接

応募したら一次選考の予約について連絡が入り、参加可能な日時で参加日程の回答をしましょう。

説明会兼一次面接はオンラインで実施されるため、企業へ向かう必要はありませんよ。

説明会は10分程度の予定で、続けてキャリアアドバイザーと面談をする流れです。

なべけん一言コメント
なべけん
なべけん

面接対策をせずにエントリーしても問題ない

いきなり面接があると、気軽にエントリーして不採用にならないか不安になりますよね。たしかに、準備をしないと緊張して、思い通りにアピールできないのではと感じますよね。

しかし、マイナビキャリレーションのご担当者様へインタビューした際に、「質問を通じてお話を引き出すので安心してください」とおっしゃっていました。また、一次面談に参加する人のほとんどが、面接の対策をせずに参加しているとも伺いました。

そのため、まずは自分に合っているのかを確かめるためにも、まずは応募するのがおすすめですよ。

step
3
最終選考

最終選考では、キャリレーションの担当者との面接をおこないます。

複数回の選考が設けられているので、不安なことはその都度解消できるので安心して選考が進められます。

step
4
採用決定

最終選考で内定・内定承諾をすれば、採用決定となります。

step
5
入社前研修

2日間に分けて実施しており、事務職に必要な電話対応やメール作成の研修を受けられます。

step
6
配属決定

採用をされた後は、内定者研修や面談を通じて適性を診断してもらい、配属先が決まる流れになります。

紹介された派遣先への職場見学などもあるため、事前に職場を見てから就業スタートとなります。

↑目次に戻る

事務職へ転職するメリット

年収アップが目指しやすくなる

ExcelやPowerPointなどの使用頻度が低い接客や販売職では、転職をするときに年収アップが目指しづらいです。

厚生労働省が発表している「賃金構造基本統計調査による職種別平均賃金(時給換算)」によると、販売職が「1,290円」に対して総合事務員は「1,526円」となっています。

接客・販売に比べると時給が高めに設定されているため、将来的に年収アップが目指しやすくなりますよ。

転職で困らなくなる

どの仕事に転職をするにしても、今はパソコンスキルが欠かせませんよね。

ですが、接客・販売では転職で評価されるようなパソコンスキルを身に付けられません。

事務職を一度経験すると他の仕事にも転職しやすくなるため、20代のうちに経験しておくことがおすすめですよ。

たとえば、より年収が高いエンジニアへの転職も、事務職を経験しているとしやすくなります。

事務職は将来もなくならない

「事務職は将来的にAI(人工知能)がするのでは」と不安を感じているのではないでしょうか。

たしかに、AIによって一部の仕事が代替され始めています。

ですが、すべての企業ですべての事務作業がとって変わられるということはありませんよ。

システム導入には大金がかかるため、導入できない企業が多いことも事実です。

接客・販売では立ち仕事なので体力が必要になりますが、事務職なら40代・50代になっても働き続けられますよ。

↑目次に戻る

未経験から事務職への転職を成功させる方法

他社のサービスにも応募する

マイナビキャリレーションだけに応募すると、他社との違いがわかりづらいですよね。

他社にも応募することで他社との違いが明確になり、より熱意がある志望動機をアピールできます。

すると、マイナビキャリレーションだけでなく、あなたにより合うサービスに出会う可能性もありますよ。

派遣会社 実績 総合満足度 サポート体制 月給 ボーナス HP
1位

1,400名
(5.0 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
16万3,000円
〜20万8,000円
年2回
2位
ファンタブル

2,000名
(4.5 / 5.0)
(4.5 / 5.0)
18万0,000円
〜20万9,000円
年2回
3位
ミラエール

7,900名
(4.5 / 5.0)
(4.5 / 5.0)
15万8,000円
〜20万0,000円
年1回
4位
キャリアウィンク

1,200名
(4.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
16万1,000円
〜20万0,000円
年2回
5位

2,000名
(4.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
16万6,000円
〜20万6,000円
年1回
6位
キャリアシード

600名
(4.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
18万2,000円
〜21万2,000円
年1回
正社員型無期雇用派遣おすすめランキング

各社の違いは【無期雇用派遣どこがいい?無期雇用派遣・正社員型派遣おすすめ大手ランキング】をチェックしましょう。

転職エージェントを活用する

転職エージェントに登録すると、アドバイザーから転職サポートが受けられます。

さらに、応募先企業への推薦もおこなってくれるため、書類選考通過率が高くなります。

完全無料で使えるため、正社員転職を考えている人は必ず利用しましょう。

おすすめ転職エージェント公式HPポイント公開求人数非公開求人数
ワークポート
(5.0 / 5.0)

公式HP >

未経験求人に強い
転職決定数No.1
転職相談67万人
無料ITスクール有
58,000件以上22,000件以上
リクルートエージェント
(4.5 / 5.0)

公式HP >

求人数トップクラス100,000件以上200,000件以上
doda
(4.5 / 5.0)
doda

公式HP >

総合転職大手30,000件以上60,000件以上

一般派遣で紹介を受ける

正社員派遣や転職エージェントを利用しても転職ができない人もいます。

そのような人でも、一般派遣に登録すると紹介が受けられやすいです。

20代であれば、都内で時給1,700円の求人を紹介される人もいるほどです。

派遣会社に登録しても、希望の仕事がなければ働かなくても問題ありません。

まずは無料登録をして、どのような仕事が紹介されるのか確認しましょう。

おすすめ派遣会社公式HP稼働者数求人数平均時給
テンプスタッフ
(5.0 / 5.0)
パーソルテンプスタッフ

公式HP >

約11万名約62,000件約1,450円
ランスタッド
(4.5 / 5.0)
ランスタッド

公式HP >

約2万人約11,000件約1,450円
リクルート
スタッフィング
(4.5 / 5.0)
リクルートスタッフィング

公式HP >

約5.5万人約11,000件約1,450円

↑目次に戻る

よくある質問

マイナビキャリレーションは副業はできますか?

マイナビキャリレーションであれば副業は可能です。

ただし、労働時間が長いと体調不良につながりやすくなるため、無理のない範囲で副業にトライしましょう。

マイナビキャリレーションの合格率は何%ですか?

マイナビキャリレーションの合格率は公開されていません。

ただし、通年採用をおこなっているため、特別採用倍率が高いことは考えにくいです。

【マイナビキャリレーションの面接で不採用・落ちた人の特徴】を確認して内定獲得を目指しましょう。

↑目次に戻る

まとめ

おすすめする人の特徴

  • 未経験で働くことが不安
  • とにかく事務経験を積みたい
  • 収入を重視していない

おすすめしない人の特徴

  • 収入を重視したい
  • 希望の条件を重視したい
  • 一人暮らしで生活している

↑目次に戻る