派遣は仕事ない暇すぎる?暇なのに更新するリスク・解決策

こんな方におすすめ

  • 派遣で仕事ないのでスキルアップできるか不安
  • 派遣の仕事が暇すぎるので更新するか悩む

たしかに、派遣先によっては仕事が少ないため、暇すぎると感じることもあります。

このような不安を感じている人は、更新をすると将来的に後悔してしまう可能性があり注意が必要です。
暇すぎる派遣先で働くリスクと対処法をキャリアコンサルタントが解説します
なべけん
なべけん

この記事で分かること

  • 派遣先が暇すぎると転職で失敗する可能性がある
  • 退職する前に仕事を探してみることがおすすめ
  • どうしても辞められないときは【退職代行の窓口】を検討しよう

派遣は暇すぎる・仕事がない6つの原因

暇すぎる・仕事がない原因

  • 正社員が多忙で仕事の指示が出せない
  • 繁忙期と閑散期がある
  • スキルが足りずに仕事が振られない
  • 派遣の受け入れに慣れていない
  • 派遣社員を信用していない
  • 更新をしない(クビ)が決まっている

正社員が多忙で仕事の指示が出せない

忙しすぎて自分の仕事に手一杯で教える時間がない人もいます。

人に教えるにはどうしても時間がかかってしまいますよね。仮に毎日残業ばかりの社員だと教える仕事も追加されて避けたい人もいます。

社員に悪気がなかったとしても、ただ忙しくて教えられないだけなのかもしれません。

また、忙しさのあまり指示の意図がうまく伝わらずトラブルが起きる可能性もあります。

繁忙期と閑散期がある

派遣先の企業によっては、繁忙期を乗り越えるために派遣社員を採用している会社があります。

たとえば、引越し業者であれば3月〜4月など業界によって忙しい時期と暇な時期がでてきます。

そのため、忙しい時期を見込んで派遣社員を採用したものの、繁忙期をすぎると社員だけで足りてしまうことがありますね。

業務が減ると派遣社員に依頼する仕事がなくなり暇な状態となってしまいます。

スキルが足りずに仕事が振られない

派遣先社員は、スキルの低い派遣社員に仕事を頼むのは怖いと思っているときがあります。

なぜなら、任せてミスをされたときその責任が自分になってしまうからです。

派遣先社員から、スキルがたりないと思われているときは簡単な仕事からでも積極的に行なって派遣先にアピールしていきたいですよね。

派遣の受け入れに慣れていない

派遣社員の採用に慣れていないと、どのように対応していいかわからないことがあります。

そのため、社員と派遣社員に適切に仕事の振り分けをすることができず、結果派遣社員には少ない仕事しかまわらないことがあります。

派遣先社員であれば基本、雑用や掃除でも上司からの指示であれば基本的に断れずに仕事を引き受けます。

しかし、派遣社員の業務内容はあらかじめ契約で決められているため契約外の仕事を頼んではいけません。

派遣社員を受け入れて間もない企業だと、派遣先の社員が何の仕事を頼んで良いのか判断がつかず、仕事を頼めないことがあります。

派遣社員を信用していない

残念ながら、派遣先社員の中には派遣社員を受け付けない方がいます。

昔来ていた派遣社員の勤務態度が悪く、その印象のまま派遣社員全体をみているからです。

たとえば、以前きていた派遣社員が仕事に遅刻したり、無断欠勤をしたり、大きなミスをしたりしたことがあったとします。

そんな昔の負のイメージが残っていれば、少なからず派遣社員全体を悪く思う人がいることも少なくはありません。

昔受けた迷惑の度合いが高ければ高いほど、派遣社員への差別意識が根強くのこっていることがあります。

更新をしない(クビ)が決まっている

スキル不足などが原因で派遣先の契約が更新されないことがあります。

派遣社員は期間ごとの更新で仕事の継続がきまっており、すでに更新をしないことがきまっているときがあります。

スキル不足で辞める予定の派遣スタッフに派遣先社員も労力を費やしたくはないですよね。

また、教えても一から教えることが続くと「派遣社員は教えてもすぐにいなくなるから教えても仕方がない」と思ってしまう派遣先社員も残念ながらいます。

派遣で暇なのに更新する3つのメリット

メリット

  • のんびりと仕事ができる
  • 難しいことを覚えなくていい
  • 残業がなくプライベートが充実できる

のんびりと仕事ができる

暇であることは自分の責任ではないと割り切って仕事をすることもひとつの手かもしれません。

実務的な経験を積みづらくなりますが、暇な時間を有効活用すれば知識や技術を磨くことも可能です。

たとえば、派遣先での暇な時間をいかして簿記などの資格の勉強をして次の仕事探しに生かす方法がありますね。

ただし、いくら暇とはいっても仕事中のため社会人として常識の範囲でやれることをしましょう。

派遣先から依頼された仕事がすべて終わっており、「周りに手伝えることがないか?」を確認した後に、それでも仕事がなければ割り切って勉強をしていきましょう。

難しいことを覚えなくていい

知識や経験がなくてもすぐに慣れることができるのは魅力的ですね。

難しい仕事だと分からないことがあるたびに上司への確認が必要なため、精神的な負担がかかります。

そういう点では、雑用的な仕事が苦にならないタイプの人には派遣の仕事が向いていますね。

残業がなくプライベートが充実できる

残業がないことで仕事のオンオフの切り替えがしやすいですよね。

たとえば、派遣先での仕事が9時〜17時の仕事であれば18時からトレーニングジムに行くなどして自分の趣味の時間が確保できます。

社員であれば急な残業などを依頼されたとしても断りにくいですが、派遣社員であれば普段から残業の少ない派遣先であれば仕事と趣味を両立できる機会が多くありますね。

派遣で暇なのに更新する5つのデメリット

デメリット

  • ストレスが溜まる
  • スキルアップができない
  • やりがいが感じられない
  • 次の仕事探しで時給が下がる
  • 次の仕事でついていけなくなる

ストレスが溜まる

もしあまりにも仕事が暇で辛いと感じているならば辞めるのも一つの手段です。

暇すぎて何もすることがない状況だと時間がたつのが遅く感じ、会社で過ごす時間がつらくなります。

また、周りは忙しい状況なのに自分だけ暇だと居心地が悪く感じますよね。

派遣契約をしている期間は働く必要がありますが、それ以上は更新せずに違う仕事を紹介してもらうよう派遣会社に相談しましょう。

ただし担当営業によっては、相談に応じてくれないこともありますよね。

そのようなときは、先に他社の派遣会社へ登録をして、契約更新のタイミングではじめられる仕事を探すことがおすすめです。

スキルアップができない

仕事を任せてもらえない暇すぎる派遣会社で働いていてはスキルがつきません。

ルーチンワークばかりを経験していても、年齢だけが上がっていき契約期間が切れたときに何もない状態の自分になってしまいかねません。

たとえば、決められたフォーマットに入力するだけの業務を1年、2年と続けていても新しいスキルは何も身につきません。

今後、磨いていきたいスキルがあるならば他の派遣先を紹介してもらうことも選択肢の一つかもしれませんね。

やりがいが感じられない

正社員と派遣社員の仕事の違いに「仕事の幅」があります。

正社員はさまざまな業務や難しいプロジェクトに挑戦できることに対し、派遣社員は契約上決められた仕事を淡々とこなすだけです。

やりがいがなく暇であれば、自分がこの場所にいる意味を感じられなくもなりますよね。

そんなときは、自分自身がどんな仕事にやりがいをもっていて、どんなときにやりがいがもてるかを改めて見直してみるのも良いかもしれませんね。

次の仕事探しで時給が下がる

仕事が暇で実績が積めないと、次の仕事で時給がさがるときがあります。

今の仕事はタイミング良く未経験で良い時給の仕事を紹介された可能性もあります。

新しいスキルや資格がなければ、今と同じ好条件の仕事を紹介してもらえる保証はどこにもありません。

現在の仕事の状況を知るためにも、仕事をしながらでも他社の派遣会社などの求人をリサーチしておくことも大事ですね。

次の仕事でついていけなくなる

ずっと暇な職場で働いていると忙しい職場についていけなくなります。

たとえば、仕事量が多すぎる現場や繁忙期の仕事場に派遣されたときに、暇な職場で慣れていると体がついていきませんよね。

そうなってしまう前に、複数派遣会社に登録して他の職場を紹介してもらう動きをとることをおすすめします。

派遣先の仕事が暇すぎて辛い・行きたくない人の対処法5選

対処法

  • 派遣会社の担当に相談する
  • 手が空いていることをアピールする
  • 資格の勉強・スキルアップをしたいと申し出る
  • 別の派遣会社で仕事を探す
  • やめられないときは退職代行を検討する

派遣会社の担当に相談する

派遣会社の担当に、暇な時間のない派遣先企業で働きたいことを伝えて、条件のいい派遣先を探してもらいましょう。

ただし、「なんでもいいから仕事がしたい」などの理由では、応募人数が少ない派遣先企業に紹介されることもあります。

派遣先企業でどのように働いていきたいか自分の意思をしっかり伝えることが大事ですね。

手が空いていることをアピールする

派遣先社員に手があいていることをアピールすることで、もしかすると余っている仕事がもらえるかもしれません。

たとえば、とても忙しくて手伝ってほしいと思っていても派遣社員には頼みづらいと思っている人もいるかもしれません。

また、派遣先社員は忙しすぎて周りに目がいかず派遣社員の手が空いていることに気づかないときもありえます。

暇になったときは「何かやることありますか?」と聞くことでやる気がある人に思われ仕事を振ってもらいやすくなるでしょう。

資格の勉強・スキルアップをしたいと申し出る

派遣会社に相談することで「資格取得支援制度」を利用することができます。

たとえば、以下の派遣会社であれば制度を利用することができますよ。

資格取得支援制度がある派遣会社

  • テンプスタッフ
  • リクルートスタッフィング
  • スタッフサービス
  • ランスタッド など

派遣会社選びの際には、資格取得支援制度が充実している大手の派遣会社を選ぶこともおすすめですね。

別の派遣会社で仕事を探す

就業中でも業務に支障がなければ、他の派遣会社への登録を行なうことは全く問題ありません。

働きながらでも、複数の派遣会社から広く情報収集をし希望の求人を探すことは一般的なことだからです。

希望の仕事が見つかった際は、次の契約更新をしないタイミングは雇用契約書に記載されているときがありますので確認しておきましょう。

広く情報収集をして自分にあった仕事を探していきたいですよね。

やめられないときは退職代行を検討する

派遣会社や派遣先に更新しないことを伝えても辞められないことがあります。

派遣会社はスタッフに辞められてしまうと、後任が見つからないといった会社都合から引き止めにあうことがあるかもしれません。

そんなときは、しっかりとした退職代行業者に依頼すれば円満退職も望めますよ。

詳しく知りたい人は【派遣で退職代行を使う注意点】をチェックしてください。

派遣先が暇で仕事がないときの注意点

注意ポイント

  • 派遣先を無断欠勤はNG
  • 派遣先が暇で帰りたいはNG

派遣先を無断欠勤はNG

暇だからという理由で無断欠勤をしてしまうと、紹介元の派遣会社からも派遣先企業からも信頼を失ってしまいます。

そうなってしまっては、派遣会社からも次の仕事を紹介してもらえなくなり次の仕事探しが厳しくなります。

無断欠勤は社会人として許されることではないため、休みが必要になった時は必ず派遣先企業、もしくは派遣会社に連絡をするようにしてください。

派遣先が暇で帰りたいはNG

派遣先が暇だからといって自分から早退を申しでることはおすすめしません。

自分自身の体調不良や、家族の問題などでやむを得ない場合は休める権利を持っています。

ただし、暇だからといって休んでいては派遣先企業や派遣会社にも悪い印象を与えてしまいます。

派遣先が暇で仕事がないと悩む人のよくある質問

よくある質問

  • コロナが原因で派遣の仕事が暇になることはありますか?
  • 総務事務(庶務)はより暇になりやすいとは本当ですか?
  • 暇すぎて辛いことが理由で派遣先を辞められますか?

コロナが原因で派遣の仕事が暇になることはありますか?

コロナ感染を抑えるため勤務日数や勤務時間が短くなることが派遣先によってはあります。

派遣社員もリモートで仕事を用意してくれる派遣先企業もありますが、製造業などのその場に行かなければ仕事ができない業種などはリモート勤務は不可です。

コロナに関係ない業種(IT系等)で仕事を選ぶことでコロナが原因で暇になることをおさえられるかもしれませんね。

総務事務(庶務)はより暇になりやすいとは本当ですか?

総務事務(庶務)はいわゆる雑用的な仕事を任されることが多く、時として暇になりやすくなるときもあります。

主な仕事内容として以下の項目があります。

  • コピー
  • FAX送信
  • 備品の発注
  • 請求書のチェック
  • 従業員の入社退社手続き
  • 給与計算 など

このように総務事務の仕事は多岐にわたってありますが、大手は給与計算などを外注化しているときもあり、大手ほど決まった仕事が少なく暇になりやすい傾向にあります。

反対に、会社の規模が小さく全ての業務を自分で請け負うには忙しいときがあります。

総務事務の仕事を紹介してもらうときには会社の規模や日々の業務内容などを確認しているといいですね。

暇すぎて辛いことが理由で派遣先を辞められますか?

あまりに暇すぎて辛いときは転職を検討しても問題ありません。

派遣社員は長期契約のときでも3ヶ月などの契約更新があります。

契約更新のタイミングで派遣会社に転職を相談することもできますし、契約更新をしないことも可能です。

ただ、すぐに次の派遣先での仕事があるという保証はありません。

しかし、スキルがないままに年齢だけを重ねると転職はどんどん不利になっていきます。

転職を考えているなら行動は早いほうが良いです。

暇でもてあましている時間を転職活動の時間に当てるのもおすすめですね。

【まとめ】派遣は仕事ない暇すぎる実態・暇なのに更新するリスク

まとめ

  • 派遣先が暇すぎると転職で失敗する可能性がある
  • 退職する前に仕事を探してみることがおすすめ
  • どうしても辞められないときは退職代行を検討する