無期雇用派遣とは

正社員型派遣やめたほうがいい・やめとけ?常用型派遣の闇とは

未経験で働ける魅力があるものの、条件が悪くミスマッチにならないか不安ですよね。

ミスマッチで短期離職すると職歴にキズがつき、希望の仕事に転職できなくなるかもしれません。

結論、未経験で安定して働きたい人には正社員型派遣はおすすめです。

ただし、人によっては正社員型派遣以外がおすすめのこともあります。

本文で紹介する「やめたほうがいい・やめとけと言われる理由」を確認して判断しましょう。

正社員型・常用型派遣やめたほうがいい実態をキャリアコンサルタントが解説します
なべけん
なべけん

なべけん(田邉健)略歴

  • スタッフサービス人材コーディネーター経験者
  • 累計1,231名以上の雇用創出
  • 無期雇用派遣の配属担当者
  • 国家資格キャリアコンサルタント有資格者
  • キャリア相談実績112名以上

正社員型派遣・常用型派遣の特徴

派遣会社の社員として雇われる

正社員型派遣・常用型派遣とは、派遣会社の直接雇用の労働者として契約期間を定めずに、派遣会社が契約している派遣先企業で働く形態のことをいいます。

働き先企業の直接雇用の労働者として雇われているわけではありません。

雇用の責任は派遣元である派遣会社に責任がある点が、直接雇用と大きな違いです。

直接雇用の場合は就業のルールや福利厚生は、働く企業に従いますよね。

しかし、正社員型・常用型無期雇用派遣は、派遣会社の就業ルールや福利厚生に従いますよ。

また、社員なので仮に派遣先が決まらなかったとしても、休業補償として給料が発生します。

契約期間に満期がない

一般派遣は派遣会社と雇用契約を結び、派遣先企業で就業します。

同じ派遣先で働ける期間は上限3年と法律で定められていて、その期間を満了すると、新しい派遣先を新たに派遣会社から紹介してもらい働くことになります。

もし、契約期間満了後の紹介が希望でないものの場合、断ることもできますが、その場合は派遣会社との雇用契約も終了となってしまうのです。

しかし、正社員型・常用型の無期雇用派遣は、派遣会社の正社員として採用され、派遣先企業で働く社員となります。

契約期間がなく派遣会社で定年まで働くことができます。

一つの雇用契約が上限3年というルールはなく、契約終了という概念はありません。

登録型とは異なり面接がある

一般派遣は、派遣会社にインターネットや派遣会社との面談を通じて派遣社員として登録をします。

一方で正社員型・常用型派遣は、派遣会社の社員となり派遣先で勤務する働き方です。

派遣会社の社員になるために、一般的な転職活動と同じように面接がおこなわれます。

正社員型派遣はやめたほうがいいデメリット

簡単には辞められない

正社員型派遣は派遣会社の社員なので、登録型派遣に比べると辞めづらいです。

しかし、正社員型派遣でも1ヶ月前に派遣会社へ伝えれば法律的には辞められます。

そのため、必ずしも正社員型の方が辞めづらいというわけではないですよ。

給料が上がりづらい

正社員型・常用型派遣社員の場合、給料を決めるのは派遣先企業ではなく派遣会社です。

給料やポジションなども、派遣会社の基準で決まるため、派遣先企業で昇格の条件を満たしても、給料が上がりづらいのです。

とはいえ、中小企業やベンチャー企業に比べ、昇給の基準はしっかりと定められています。

年に1〜2回は人事や上司による、スキルや仕事への取り組み方の評価がされます。

派遣先企業で、スキルアップをはかり評価を得ることで昇給することは可能なのです。

給料は派遣会社によって異なるため、給料が高いサービスを選ぶこともポイントです。

「マイナビキャリレーション」はボーナス年2回支給があり、16万3000円~20万8000円で未経験の中では高い水準で働けます!

なべけん
なべけん

働く場所が希望で選べない

正社員型・常用型派遣の場合は、希望で職場を選ぶことができないことも念頭に置いておかなくてはなりません。

登録型の派遣の場合は、希望と違えば断ることができますが、正社員型・常用型の場合は希望ではない場合も派遣会社に雇われているため断ることができません。

ただ、働く場所が希望で選べないからと言ってスキルアップできないとがっかりする必要はありません。

希望通りの仕事を選ぶと、慣れた仕事を選んでしまい、スキルアップできない可能性もあります。

自分の働く場所の希望とは違ったとしても、その職場で得意を活かせることは必ずありますし、派遣会社のサポートや研修体制もあります。

その人のキャリア分析をしっかりとした、プロから紹介されてもらった職場の方がキャリアアップできますよ。

正社員型派遣だと、正社員では内定ハードルが高い大手で働けるチャンスもありますよ。

たとえば、「マイナビキャリレーション」は未経験から「株式会社ちふれ化粧品」や「ジャパン・オーガニック株式会社」「雪印メグミルク」などで働いている実績があります!

なべけん
なべけん

正社員になれないこともある

正社員型派遣サービスの多くは、派遣先での正社員登用を支援しています。

しかし、中には正社員ではなく契約社員として社員登用になることもあるため注意が必要です。

ただし、未経験者は事務職の経験を積むことで転職活動がしやすくなることは間違い無いです。

そのため、短期間で正社員登用を目指すのではなく、1年ほどの期間をかけて経験を積み転職を考える方がおすすめですね。

職場が変わる可能性がある

派遣先企業は選ぶことができません。派遣会社が、人員不足で困っている派遣先企業を剪定するためです。

派遣先の経営状況が変わったり、直接雇用などで人員不足が解消されると派遣先企業との契約が終了し、社員は次の職場へ異動するということがあるのです。

そのため、定年退職まで同じ企業ということが難しくなるのです。

職場が変わる可能性はあるものの、派遣先企業を選ぶ際には、派遣会社の専任のキャリアアドバイザーが社員の適正や能力をしっかりと考慮して選定してくれます。

自分にあった職場をしっかりと選んでくれるので、安心して働き始めることができます。

他にも無期雇用派遣やばい・やめとけと言われる理由を知りたい人は【無期雇用派遣やめとけと言われる実態】をチェックしましょう。

正社員型派遣をおすすめするメリット

パソコン未経験から始められる

正社員型・常用型派遣の場合、接客業の経験しかない・仕事でパソコンを使用したことがないけれど事務職に希望したいと言った未経験の場合でも始めることができます。

その理由は、研修制度やサポート体制を充実させ長期的にキャリア形成をしていく体制を派遣会社が整えているからです。

研修制度が充実している

入社前の研修はもちろんですが、入社後も研修制度をしっかりと活用することができます。

受けられる研修の例

  • ビジネスマナー講座
  • ビジネスコミュニケーション講座
  • エクセルやワードなどのOAスキル講座 など

このような研修制度を活用することで、派遣先企業で即戦力となれるようなスキルを養っていくことができます。

未経験であっても、研修制度を活用することで安心して派遣先企業で働き始めることができますよね。

安定性して給料が得られる

登録型派遣と違い、正社員型・常用型派遣の場合は、派遣会社の正社員であるため派遣先企業との契約が満了しても、派遣会社から給料は支払われます。

また、派遣会社の給与体制に従い支払われるため賞与もあります。

派遣先との契約が満了したからと、給料について心配する必要はなくなるのです。

さまざまな経験を積める

派遣先企業の状況により働く場所が変わる可能性があるということは、それぞれの企業でしか得ることができない経験を積めるということです。

たとえば、最初は一般事務だったけれど派遣先が変わり経理事務として就業し、経理の知識やスキルがつくもその一つです。

同じ、営業事務の場合でも派遣先が変わることで、扱う商材も変わり知識の幅が広がります。

さまざまな経験を積むことで、突然のトラブルに対して柔軟に対応できるスキルも自然と身につけることができたり、視野を広く持つこともできるでしょう。

残業代がきちんと支払われる

直接雇用の場合、基本賃金に固定残業手当が含まれていることがありますが、正社員型・常用型派遣の場合は、残業は働いた分支給されます。

派遣会社が介入し、管理しているため法律に基づいてしっかりと残業が記録されます。

安心ポイントの一つですね。

大手企業ではたらけるチャンスがある

直接雇用の転職であれば、ハードルが高くなかなか入社することができないような大手企業で働けるチャンスがあります。

派遣会社のサポートがあるため、自分の実績だけでは働けない大手企業でも働けるのです。

経験値やスキルの向上にもつながりますよ。

労働環境が安定している環境で働けることや、社内でのマニュアルやノウハウがしっかりと整っているためスキルアップしやすいことは、働き手としても安心できるポイントですよね。

正社員への登用が目指せる

派遣先でしっかりと経験やスキルを積み、評価を得ることができれば正社員としての登用される可能性もあります。

正社員型・常用型派遣の場合、派遣会社の研修やフォロー・キャリアカウンセリングも受けられます。

結果的に長期的に一つの派遣先企業で働くことになり、高い評価にもつながりやすく正社員も目指しやすいです。

派遣会社のフォロー制度をしっかり活用することで、自分が気にいった職場で正社員登用が目指せるのは大きなメリットでもありますよね。

正社員型派遣が向いてない人の特徴

すでに事務職の経験がある人

正社員型派遣はパソコン未経験者向けのサービスで、給与設定が正社員の事務職よりも低く設定されていることがあります。

すでに事務職の経験をしている人は、正社員として転職活動をする方がおすすめですよ。

自分の希望を最優先したい人

正社員型派遣は派遣会社の社員になるため、派遣先は配属指示になります。

自分の希望で仕事が選べずに、求人が少ない時には希望しない仕事への就職になる可能性もあります。

そのため、自分の希望条件を最優先にしたい人はおすすめではありません。

実力が評価に直結してほしい人

正社員型派遣は、派遣会社が人事制度を整備しています。

営業職のようなインセンティブ制度を整えている派遣会社はないため、実力が報酬に反映される制度を希望している人はおすすめではありません。

正社員型派遣が向いている人の特徴

未経験で実績をつけたい

事務職やエンジニアは人気の仕事で、実務経験がある人から採用される傾向があります。

しかし、正社員型派遣であればパソコンの実務が未経験であっても採用される可能性が高いです。

未経験であっても派遣会社が研修を用意しているため、派遣先でも活躍することができるのです。

学歴に自信がない

転職しようとしている人の中には、学歴フィルターが気になっている人がいるかもしれません。

学歴フィルターはなくなってきたものの、まだこのような学歴フィルターが残っている企業もあります。

学歴フィルター

しかし、正社員型派遣は学歴を高卒以上に設定しています。

そのため学歴フィルターを設けておらず、安心して働くことができますよ。

大手企業で働きたい

大手企業にエントリーしても、人気度が高く実績がないと採用されないですよね。

しかし、正社員型派遣であれば、派遣会社の信頼があり大手企業で働くチャンスがありますよ。

実際に、1,400名以上が活躍している「マイナビキャリレーション」では、このような大手企業で活躍している社員がいますよ。

キャリレーションの配属先の例

  • マイナビグループ
  • ちふれホールディングス
  • 三菱食品
  • アサヒ飲料
  • 伊藤忠ファッションシステムなど

また、このような大手企業の中には、派遣社員から社員登用制度を用意していることもあります。

すると、将来的には大手企業で働くチャンスがあることもおすすめです。

さまざまな職場で働きたい

正社員型派遣で働くと、派遣先によっては期間限定のポジションのこともあります。

すると、一定の期間を働いた後に、別の職場を経験することができるのです。

たとえば、「マイナビキャリレーション」では、このような業界の企業が派遣先にありますよ。

キャリレーションの派遣先の業界

  • 商社
  • 金融
  • メーカー
  • エンタメ
  • マスコミ
  • 広告
  • 出版
  • IT・WEB
  • 一般社団法人など

このようにさまざまな業界や規模の企業を経験できることは魅力のひとつですよ。

正社員型派遣を辞めたい口コミ

給料が低い

給料が低い

女性

ワークライフバランスが非常に良い分、やはり給料が低い。配偶者がいてサブ的に稼ぐような場合にはおすすめと思うが、メイン収入にするにはだいぶ厳しいと思う。

出典:転職会議

仕事が選べない

仕事が選べない

女性

経理事務や労務事務等、他の企業でも共通して使えるスキルが身に付く職種であればいいが、例えば設計アシスタントなどとして派遣された場合、その企業しか使用していないシステムしか使わず、結局スキルは何も身につかないような場合がある。スキルアップを目指したくても、身に付くスキルは派遣先企業により、さらにその派遣先企業は選べないので、キャリア的には完全に運になると思う。

出典:転職会議

エンジニアにはおすすめでない

エンジニアにはおすすめでない

男性

営業に技術的な知識が欠けているため、客の要望・派遣される社員の技術のミスマッチが多い印象がある。また、そうせいか客から安く買い叩かれることも多く、最初の給与がベースとなりそこからの情報は基本的に見込めないため、技術社員とは名ばかりの「誰でもいいからとりあえず放り込め」的な扱いになっていると思う。とてもエンジニアに勧められる環境ではない。

出典:転職会議

正社員型派遣おすすめサービス

第1位:マイナビキャリレーション

口コミ:マイナビキャリレーション 評判を確認

求人数
(5.0 / 5.0)
サポート力
(5.0 / 5.0)
研修制度
(5.0 / 5.0)
福利厚生
(5.0 / 5.0)
公式ページ https://mynavi-cr.jp/

「マイナビキャリレーション」は、マイナビワークスの正社員型派遣サービスです。

配属先は入社ハードルが高い大手企業も多数あります。また、未経験であっても育ててくれる文化の企業が多いため、安心してスキルアップができますよ。

さらに、オリジナル研修が用意されており、パソコンを操作したことがない人でも就職するチャンスがあります。

なべけん一言アドバイス
なべけん
なべけん

担当者様へ独占インタビューしましたが、無期雇用派遣の中で最もすばらしいサービスだと思います。無期雇用派遣は希望通りに働けないことが多いですが、キャリレーション社員へ向き合って、キャリアアップできる職場を紹介していることが印象的でした。

また、ボーナスが年2回支給で昇給制度も整っているため、未経験からでも安心して経験が積めることは大きなメリットです。

担当者様からは「迷ったら説明会に参加してください」というお言葉をいただきました。まだ退職が決まっていない人でも、まずは説明会に参加して自分に合っているか確かめましょう。

\たった1分で応募完了!/

今すぐ応募する

履歴書なしでエントリーできる

出典:公式サイト

マイナビキャリレーションの口コミ

  • 女性

    入社前は派遣だと働きにくい環境かな
    と思っていたが、入社後は働き方に
    差別がなく、意見や質問をしっかりと
    答えてくれる環境で安心しました。

    改善点は少し暇を感じてしまう瞬間が
    あることです。

     

  • 女性

    担当のキャリアアドバイザーの方が配属先についての
    要望などを聞いてくださり、1社ずつ紹介されました。

    全ての要望が通りわけではありませんが、絶対に嫌だと
    思うことは伝える方がいいと思います。

    紹介された会社へ面接に行き、落ちたらすぐに次の会社を
    紹介してくれました。

    面接をしたあと、自分に合わないと感じたら辞退することも
    できましたが、何回もするのは厳しいと思います。

  • 女性

    事務が未経験でも、入社後にWordとExcelの
    研修があるためなんとなく知識はつく。

    他の業務については、派遣された先によって異なるので
    そこで1から教わり業務を進めていく形になる。

    事務作業においてはだんだん慣れてくるので周りの様子を
    見ながら仕事ができるようになったら事務初心者の方には
    働きやすい環境かなと思います。

     

  • 女性

    昇給はあってないようなもの。

    あったとしても数年働いてようやく500円程。

    賞与も実力関係なく一律で10万(手取りで8万程)

    もちろん、入社前に全て説明はされているので、
    いまさら文句を言える立場でもないが、
    実際入社して働いていると、自身の給料じゃ
    生活がままならないと実感しています。

出典:エンライトハウス

対象エリアと給料

エリア 月給
首都圏 20万8,000円〜
大阪府 19万3,000円〜
愛知県 18万3,000円〜
兵庫県 18万3,000円〜
京都府、滋賀県 17万5,000円〜
福岡県、佐賀県 16万3,000円〜
マイナビキャリレーション地域別給料

\たった1分で応募完了!/

今すぐ応募する

履歴書なしでエントリーできる

第2位:ファンタブル

口コミ:ファンタブル 口コミを確認

求人数
(5.0 / 5.0)
サポート力
(4.0 / 5.0)
福利厚生
(3.5 / 5.0)
研修制度
(4.5 / 5.0)
公式ページ https://www.tempstaff.co.jp/kmenu/s010/

「ファンタブル」は、大手テンプスタッフの正社員型派遣サービスです。

66%の社員が事務職が未経験で、接客や販売などでパソコンを使用したことがない人でも安心です。

また、テンプスタッフのブランド力があるため、配属先企業は大手企業も多いですよ。

なべけん一言アドバイス
なべけん
なべけん

ファンタブルは、将来的に社員登用を目指しているところが特徴的です。そのため、他社に比べると選考ハードルが高い印象があります。その分、研修制度が整っており、貿易事務などの専門的な事務職も目指せます。未経験から事務職にチャレンジしたい人や正社員登用を目指したい人は、実力試しも合わせてエントリーしてみるのがおすすめです。

\たった5分で応募完了/

今すぐ無料応募する

出典:公式サイト

ファンタブルの口コミ

  • 女性

    ファンタブルの研修があったことで今の勤め先で役に立った。

    特にPCスキルを求められたため、スキルアップのツールを用いて
    自分なりに勉強し、仕事に反映することができた。

    サポート体制がしっかりしているため、安心して働けることができた。

    人柄もいいため、ここに決めてよかった。

  • 女性

    昇給は基本的にありません。

    賞与も少しだけで、どれだけ頑張っても上がることはありません。

    ただ、職場での悩みや、自分の将来について、担当の営業に話を
    聞いてもらえるということを得点と思えば、それなりに満足する年収でした。

    ただ、その担当営業もピンキリなため、合わない営業だと、
    長く働くメリットはないかもしれません。

  • 女性

    働きがい:貿易事務という専門分野に
    未経験から携われたことです。

    新卒からではなかなか挑戦しにくいと思うので、
    その点はよかったと思っています。

     

  • 女性

    賞与は年2回、私は新卒で無期雇用派遣での入社でしたが
    一年目で差引支給額10万円いかないくらいです。

    賞与面ではあまり期待しない方が良いと思います。

     

出典:エンライトハウス

対象エリアと給料

エリア 月給
東京都 20万9,700円〜
神奈川県 20万0,000円〜
千葉県、埼玉県 19万5,300円〜
愛知県 19万2,600円〜
岐阜県 18万3,200円〜
静岡県 19万2,200円〜
三重県 18万0,000円〜
大阪府 19万7,400円〜
兵庫県、京都府 18万6,900円〜
ファンタブル地域別給料

\たった5分で応募完了/

今すぐ無料応募する

出典:公式サイト

第3位:ミラエール

口コミ:ミラエール評判やばい実態を確認

求人数
(5.0 / 5.0)
サポート力
(4.0 / 5.0)
福利厚生
(3.5 / 5.0)
研修制度
(3.0 / 5.0)
公式ページ https://www.022022.net/promotion/career/

「ミラエール」は、大手スタッフサービスの正社員型派遣サービスです。

事務職の正社員型派遣で実績No.1のため、多くのミラエール社員が活躍しています。

また、サービスを展開しているエリアが広く、地方在住者でもエントリーできる可能性が高いです。

なべけん一言アドバイス
なべけん
なべけん

ミラエールは圧倒的な実績があるものの、社員数が多いため配属争いがあります。限られた配属先を複数の社員で競争せざるを得ず、他社に比べると希望の配属が叶いにくいデメリットがあるのが事実です。また、マイナビキャリレーションやファンタブルがボーナス年2回支給なのに対し、ミラエールは年1回支給なので、年収ベースで低くなることもデメリットなので注意しましょう。

出典:公式サイト

ミラエールの口コミ

    • ワークライフバランスは抜群

      ワークライフバランスは抜群だと思います。

      派遣先にもよるかもしれませんが、残業はほぼないところが
      大半で、残業したら残業代はきちんとでます。

      また配属先のヒアリングの際に残業が一切ダメなら
      それを伝えれば叶う配属になるかと。

      また自宅から通える範囲で勤務地の希望も聞いてくれます。
      (ただし地域で基本給が変わってきます)

    • サポートが充実している

      事務未経験でも本人のやる気や人間性か適性を
      判断してくれるので、オフィスワークを希望する
      多くの人におすすめしたいと思いました。

      サポート体制もしっかりしており、担当のカウンセラーさんと
      いつでも連絡が取れて、不調な時にすぐに相談できたので
      とても安心感がありました。

      退職の相談をした時も、営業担当と担当カウンセラーが
      親身に話を聞いてくれました。

    • 給与重視の方には向かない

      無期雇用派遣の強みは待機期間にも少額ですが
      給料が発生するという点でしょうか。

      ただこれも、基本給14万円の6割の支給なので、
      期待していた額よりもかなり少なかったです。

      基本給を14万円に設定しているところが罠ですね。

      長く続けるには給与面で不安が残りますが、
      サポート体制に関してはかなり手厚いので、
      働きやすさ重視の方には良いかもしれません。

      給与重視の方には向かないと思います。

    • 必要なスキルなく働ける

      ミラエール社員は結局派遣先に夜が、
      基本年間休日125日となっているので土日祝は休み。

      派遣先の休日が125日未満の場合3月分の給料に
      調整として上乗せされる。

      また、ミラエール社員は未経験から事務職に就く
      ケースが多いので最初から専門性が求められたり、
      必要なスキルがあるわけではないので前職がきつくて
      転職した人は仕事が楽に感じると思う。

    • 常用型派遣という形態をとっているので、
      切られることへの心配はしなくていいです。

      わたしは経験しませんでしたが、就業先を変える間、
      就業先が決まっていない期間もお給料が出ると
      説明がありました。

      働く側にとっては安心できる制度だと思います。

      ステップアップのためにはいい制度だと思います。

    • 年収:325万円

      ミラエール社員の年収は最低ランク。

      仕事と環境次第で派遣社員よりはマシと
      ギリギリ納得できるかどうか。

      年収やボーナスが仕事のモチベーションに
      なることはまず無い。

出典:転職会議

対象エリアと月給

エリア 月給
東京都 20万円〜
神奈川県 19万円〜
千葉県 18万1,000円〜
埼玉県 18万1,000円〜
北海道 15万9,000円〜
宮城県 16万6,000円〜
茨城県 17万2,000円〜
新潟県 16万1,000円〜
石川県 16万7,000円〜
静岡県 17万1,000円〜
愛知県 18万円〜
滋賀県 17万円〜
京都府 17万3,000円〜
大阪府 19万円〜
兵庫県 18万円〜
岡山県 16万4,000円〜
広島県 17万円〜
福岡県 16万1,000円〜
熊本県 15万1,000円〜
ミラエールの地域別賃金

正社員型派遣ではなく正社員で内定獲得する方法

求人サイトを利用する

転職サイトであれば、企業の紹介をされないため自分のペースで仕事探しができます。

特に、求人サイト「Green(グリーン)」であればカジュアル面談の希望を企業に伝えることができます。

いきなり面接に進まず、企業の話を聞くことができるため視野を広げるのにも役立ちますよ。

転職エージェントを活用する

求人サイトでは書かれていない条件があるため、転職にはつながりづらい可能性があります。

そのため、本気で転職活動をするのであれば、転職エージェントを活用するのがおすすめです。

転職エージェントなら、このようなサポートを完全無料で受けることができます。

転職エージェントのサービス

  • 非公開求人の紹介
  • 応募書類の添削
  • エントリー企業への推薦
  • 年収交渉
  • 円満退職アドバイスなど

未経験で転職エージェントに登録するのであれば、「キャリアスタート」がおすすめです。

プログラミングスクールに通う

正社員型派遣以外で、エンジニアとして活躍したい人もいますよね。

しかし、未経験でエンジニア転職すると、正社員派遣で働くことが多いです。

そのため、自社開発などで活躍するには、プログラミングスクールで実績をつけるのがおすすめです。

さらに、プログラミングスクールによっては、転職サポートをしていて自社開発企業に就職するチャンスもありますよ。

また、「教育訓練給付金制度(補助金)」を利用すると、格安で実績をつけることもできるのでおすすめです。

あわせて読みたい関連記事

おすすめプログラミングスクール

正社員型派遣へ転職して後悔しないための準備

生活費を計算する

生活費を計算しておくことで、生活をするのに必要な月給がわかります。

必要な費用を計算しておかなければ、いくらの手取り給料を希望条件にするかわからないですよね。

普段の生活で見直す機会は少ないですが、転職の機会に見直してみましょう。

なお、参考までに「家計調査報告書 家計収支編(2022年)」によると、一人暮らしの月の生活費は平均で160,919円となっています。

手取りの給与を調べる

募集要項をみるときに、額面の金額に着目する人が多いですよね。

しかし、実際に生活をするときには「手取りの金額」に着目する必要があります。

手取りの金額は、額面の金額の80%ほどになるケースが多いです。

参考までに、正社員型派遣の各社の手取り金額は下記のように計算ができます。

無期雇用派遣 給料@東京
(手取り)
ボーナス
(手取り)
年収@東京
(手取り)
キャリレーション 20万8,000円〜
(16万6,000円〜)
10万円・年2回
(8万円×2回)
269万6,000円〜
(215万円〜)
ファンタブル 20万9,700円〜
(16万7,000円〜)
10万円・年2回
(8万円×2回)
271万6,4000円〜
(217万円〜)
ミラエール 20万円〜
(16万円〜)
14万円・年1回
(11万円×1回)
254万円〜
(203万円〜)
キャリアウィンク 20万円〜
(16万円〜)
10万円・年2回
(8万円×2回)
260万円〜
(208万円〜)
エムシャイン 20万6,000円〜
(16万4,000円〜)
14万円・年1回
(11万円×1回)
261万2,000円〜
(208万円〜)
キャリアシード 21万2,000円〜
(16万9,000円〜)
14万円・年1回
(11万円×1回)
268万4,000円〜
(214万円〜)
正社員型無期雇用派遣サービス各社の給料(手取りは8割で計算)

生活費が足りるかどうか確認しましょう。

転職活動の軸を考える

転職で重視することは、給料だけではないですよね。

あらかじめ転職で重視する判断軸を用意しておくことで、エントリーする企業を悩まずにすみますよ。

たとえば、転職活動の軸には「4つのP」と言われる4種類があると言われていますよ。

転職の軸 4P

これらの4種類の「いずれの軸を大切にするのか」と「どのように大切にするのか」を考えましょう。

たとえば、人材の魅力であっても「向上心がある人と働く」「協調性がある人と働く」では職場が異なりますよね。

このように転職活動の軸の具体化にも取り組みましょう。

よくある質問

正社員型派遣と正社員とは何が違いますか?

正社員型派遣と正社員では、このようなことが異なります。

正社員型派遣と正社員の違い

  • 仕事の裁量が異なる
  • 昇進制度の有無

正社員型派遣では、あくまでも派遣社員として扱われるため、仕事の範囲が限られています。

また、派遣会社内での昇給があっても、リーダーやマネージャーなどへ昇進をすることはできません。

正社員型派遣と一般派遣とは何が違いますか?

正社員型派遣と一般派遣はこのような点が異なります。

正社員型派遣と一般派遣の違い

  • 給与制度とボーナスの有無
  • 派遣先で継続勤務できる期間
  • 契約期間

一般派遣は時給制でボーナスは時給に含むのに対して、正社員型派遣では月給制でボーナスは別支給があります。

また、一般派遣では派遣先に勤務できる期間は最長で3年間ですが、無期雇用派遣では上限が撤廃されますよ。

正社員型派遣の将来はどうなりますか?

将来的には派遣先で社員登用を目的にしています。

また、事務職の経験を積んで正社員として転職活動をすることもできますよ。

さらに、中には事務職の経験を活かしてエンジニアとして転職をする人もいますよ。

正社員型派遣は40代でもエントリーできますか?

おすすめとして紹介した3社は、20代向けなので40代は選考落ちになる可能性が高いです。

40代で正社員型派遣として働くのであれば、エンジニア派遣なら40代でも募集しているサービスが多いです。

正社員型派遣で事務経験は積めますか?

おすすめとして紹介した3社は、いずれも事務職の派遣先を紹介してもらえます。

未経験者であっても事務職の経験を積むことは十分できます。

また、研修制度が整っているため、ビジネスマナーなどのスキルアップもできますよ。

正社員型派遣でエンジニアになれますか?

「スタッフサービス・エンジニアリング」などのエンジニア特化派遣会社であれば、正社員型派遣で働けますよ。

おすすめ3社で紹介したサービスは、いずれも事務職特化なのでエンジニア経験を積むことはできません。

正社員型派遣を辞めたい時はどうすれば良いですか?

正社員型派遣を辞めたいときは、1ヶ月前までに派遣会社へ伝えればOKです。

ただし、派遣先の契約更新があるため、細かい日程については営業担当と相談をしましょう。

まとめ

まとめ

  • パソコン経験がない人はおすすめ
  • 経験者には正社員型派遣はおすすめではない
  • 安定して働きたいなら正社員も探そう
  • この記事を書いた人
なべけん

なべけん

【キャリアコンサルタント】新卒でスタッフサービスへ入社し、人材コーディネーターを担当。1,231名以上の就業機会を創出し、就業決定数・生産性ユニット年間MVPを受賞。現在はフリーランス独立し、112名以上のキャリア支援実績あり。【資格】国家資格キャリアコンサルタント(登録番号19005362)

-無期雇用派遣とは