事務未経験でパソコンできないと落ちる?5つの転職対策とは

たしかに、接客や販売の経験しかなくパソコンをメインで使っていなかった人にとっては事務職への転職は不安ですよね。

中には、実際に転職活動をしてもなかなか選考が通らずに悩んでいる人がいるかもしれません。

このような方でも、未経験で事務職に転職している実績は多数あるため、パソコンができない人でも転職できますよ。

ただし、事務職はとても人気なので、これから紹介する対策をきちんと実践することが大切になります。

キャリアコンサルタントが解説します
なべけん
なべけん
なべけん

田邉健(なべけん)

新卒でスタッフサービスへ入社。ジョブコーディネーター・無期雇用派遣担当として1,231名の雇用創出。国家資格キャリアコンサルタント(19005362)有資格者でキャリア支援実績112名。現在は、フリーのキャリアカウンセラー・Webマーケター。

マイナビキャリレーションなら1,000名以上の未経験で事務職へ

「マイナビキャリレーション」は1,400名以上が事務職で活躍しており、78.5%が未経験で採用されています。

研修が用意されており、パソコン経験がない人でも安心して働けますよ。

履歴書なしで説明会に参加できるので、募集を締め切る前に参加しましょう。

\たった1分で応募できる/

公式ページを見る

1,400名以上が活躍中!

事務未経験でパソコンできない人が転職できる理由

事務未経験 パソコンできない 転職

事務未経験OKの求人が多い

事務職と聞くと「Excelなどに使用するパソコンスキルが必須」とハードルを高く感じている人も多いのではないでしょうか。

しかし、最近は事務職の中にも「専門システムへのデータ入力」といった高度なスキルがなくても、誰でもできる事務の求人は募集されていますよ。

入力だけで完結する事務職も多い!

実務で使用するシステムはその会社独自のものであることが多いため、入社時の初期研修を必ず行う必要があります。

また、資料の作成もフォーマットが用意されていることが多いため、空欄を埋めるだけでOKなのです。

そのため、事務職の経験がなく販売・接客業でしか働いたことがない人であっても、パソコンに抵抗がない人あれば転職できますよ。

他スキルでアピールできる

実は事務職はパソコンスキルだけでなく「コツコツと正確に作業できるスキル」や「コミュニケーションスキル」も重要なスキルです。

そのため、未経験でも接客業を経験してきた人は「コミュニケーション能力」についてアピールできます。

軽作業の経験者でしたら「コツコツ・黙々と正確な作業が得意!」とアピールすることもできますね。

このようにパソコンができなくても転職で評価されるスキルは他にもあるので、未経験であっても募集している企業が多いですよ。

専用システムで簡単にできる仕事が多い

実際の入力作業は、複雑な作業よりも単純でコツコツとした作業が多いため、特段難しいものは多くありません。

ただし、入力には正確性が求められますので、正確に一つ一つこなしていくことが重要になってきます。

職場によってはスピードが求められていないこともあるので、少しずつ慣れていけばOKですよ。

入社後にもパソコンスキルは身につけられる

パソコンスキルは資格の勉強とは異なり、仕事で使っていると使いこなせるようになります。

そのため、実務経験がなかったとしても、プライベートで利用した経験があるだけでも仕事で使うことができますよ。

未経験から事務転職している実績が多い

いくら未経験で転職ができると言われても本当に転職ができるのか不安になりますよね。

実際に、事務職の実務経験がない人であっても、転職成功している人は非常に多くいますよ。

たとえば、「マイナビキャリレーション」という「事務職が未経験の方に向けた事務職紹介サービス」では、すでに1,400名以上が活躍しています。

78.5%以上が事務職の未経験から転職を実現していますよ。

実際に未経験からの就業実績があるため、安心できますね。

事務職に求められるパソコンスキルとは

求めるパソコンスキル

パソコン操作

事務職はパソコンを使用するので、これらの基本操作ができることが前提になります。

基本操作 操作方法
電源ON・OFF 電源ボタンを押して電源を入れる
シャットダウン・システム終了で電源を切る
クリック クリック:マウスの左を1回だけ押す
ダブルクリック:マウスの左を2回連続で押す
右クリック:マウスの右を1回だけ押す
文字入力 「かな入力」に変更してローマ字で日本語入力をする
コピー・ペースト コピーしたい対象を選択して「CtrlとC」を同時に押す
コピー先で「CtrlとV」を同時に押す
ドラッグ・ドロップ 移動したいファイルを左クリックしながら、移動先にマウスを動かしてクリックをやめる
タッチタイピング キーボードを見ずにタイピングをする
パソコンの基本操作

パソコンの基本操作だけでなく、スピードや正確性も求められています。

そのため、タイピングの練習をして1分間に100文字以上は入力できるように練習するのがおすすめです。

タイピングの練習をしたい人は、マナビジョンの「無料タイピング教材」で練習をするのがおすすめですよ。

Word

Word基本操作 操作方法
文章の作成 Wordを開き文章を入力する
文章の保存 「ファイル」をクリックして「保存」を選択する
保存先フォルダを選択して「保存」をクリックする
文字の装飾 上部の「フォント」から「文字の効果と体裁」をクリックし設定する
図表の挿入 挿入タブの「図」または「画像」をクリックする
「ファイルから」をクリックしてファイルを選択する
レイアウト変更 「レイアウト」をクリックして、「ページ設定」からレイアウト変更をおこなう
Wordの基本操作

Excel

Excel基本操作 操作方法
データ入力 セルを選択して入力する
文章作成 列の幅を「1.63」に設定して1行ごと文章をつくる
表作成 必要な項目とデータを入力して表を作成する
四則演算 セル内に数式を入力して計算する
Excelの基本操作

Outlook

Outlook基本操作 操作方法
宛先の設定 メール作成画面で「宛先」をクリックして、メールアドレスを入力する
件名・本文の入力 メール作成画面で「件名」を選択して、文字を入力する
ファイルの添付 メール作成画面で「ファイルの挿入」を選択して、添付するファイルを選択する
CC・BCC設定 メール作成画面で「CC」をクリックして、メールアドレスを入力する
Outlookの基本的な操作

パソコンできない人でも事務に転職すべき理由

実務経験を積むことでスキルアップする

最初はパソコンができなくても、コツコツとパソコンを操作することで、パソコンに慣れることができます。

慣れてくると、タイピングスピードもアップしますし、wordやExcelなどで使う少し高度な操作にもチャレンジしやすくなってきます。

リモートワークでもはたらける

事務は、パソコンやWi-Fi、作業スペースがあれば自宅でもできるお仕事です。

業務もパソコンがあれば済んでしまうようなことがほとんどのため、リモートワークがやりやすい業種とも言えます。

お子様が小さいお母さんや、ご家族の介護で長時間家を開けることが難しい方にとっても、ワークライフバランスを大切にして働くことができます。

高時給ではたらける

事務は求人案件も多く、パートやアルバイト、製造業に比べると平均して500円も時給が高く設定されています。

事務はコストパフォーマンスも良いために、時給が高く設定されているのです。

短時間・残業少なめの仕事が選べる

事務職は多様な勤務時間があり、また残業ゼロの求人も数多く存在しています。

営業職や接客業に比較して、決められた作業を行うことが多く、突発的な対応が少ないため、時間のコントロールがしやすいと言えます。

それにより、自分のライフスタイルに合わせた働き方が可能です。

週3,4日なども選べる

週3〜といった週短の求人も多く存在し、育児中のママやWワーカーにも働きやすいものがたくさんあります。

事務職は複数人で分担しながら、作業をすることが多いため週3〜といった求人も多く存在しています。

また、複数人いるため、「お子さんの発熱!」といった突発的なお休みにも調整してもらいやすい職場環境が多いです。家事や育児との両立もしやすいと言えますね。

将来の転職にも活かせる

また、パソコンのスキルアップをすることで、今後の転職にも活かすことができます。

たとえば、「WEBライター」や「WEBディレクター」「WEBマーケティング」などのクリエイティブ系な仕事です。

他にも「社内ヘルプデスク」「SE」「プログラマー」などといった、IT系のお仕事にもチャレンジすることもできるようになりますよ。

社内の昇進に役立つ

将来的に昇進をして課長や部長として活躍するときには、社内のさまざまな仕事を把握していて、指示を出すことも求められます。

このときに、事務職の経験をしていないと、マネジメントをすることができなくなってしましますよね。

そのため、事務職を含めてさまざまな経験をしておくことで、昇進がしやすくなったり昇進した後に活躍しやすかったりしますよ。

事務職未経験でパソコンできない人がすべき転職対策

派遣会社に無料登録する

未経験から事務職に転職する場合、どうしても求人選びや自分のアピールポイントに悩んでしまうこともあるかと思います。

派遣会社に登録することで、そんな悩みを相談できたり、希望に近しいお仕事も紹介してもらえます。

登録だけでなく、転職の悩み相談も仕事の紹介も無料でやってもらえるというところが、派遣登録の嬉しいポイントです。

派遣で働くのが不安な人は【派遣社員・派遣バイトは楽すぎ?楽でいい実態】をチェックしましょう。

正社員型派遣に応募する

正社員型派遣は、事務職未経験者向けのサービスです。

接客や販売、営業で事務職の経験がない人であっても、事務職で働くことができますよ。

働く前には社内研修が用意されているため、ビジネスマナーなども身に付けてから働けるのです。

正社員型派遣であれば、「マイナビキャリレーション」がおすすめですよ。

気になる人は【マイナビキャリレーションおすすめ理由】にスキップしましょう。

無料の事務研修を受講する

派遣会社で行っている事務研修もあります。

無料でできるだけではなく、オンラインで気軽にできるものもたくさんあるので、受講のハードルは低いと言えます。

スキルを磨くためにもぜひチャレンジしてみることがおすすめです。

Excelについて勉強する

Excelには、マイクロソフトが提供する公的な資格があります。

この資格を取得することで、「Excelのスキルがある」とアピールすることができます。

Excelの便利な機能も習得することで、仕事の効率化にも繋がるのでチャレンジしてみてはどうでしょうか。

職業訓練で学ぶ

厚生労働省が用意している制度で、無料で訓練を受けることができますよ。

科目には「パソコンスキル基礎」などがあり、基本的なスキルを学べます。

さらに、「求職者支援制度」を活用すると、月10万円の給付金をもらって学ぶこともできます。

ただし、実務経験は積めずに、転職では評価されづらい可能性があるため注意してください。

マイナビキャリレーションなら未経験から大手で事務職で働くチャンスあり

\たった1分で応募できる/

公式ページを見る

1,400名以上が活躍中!

キャリレーションおすすめ理由

  • 常用型無期雇用で契約満期なく働ける
  • 月給制で年2回ボーナス支給あり【昇給制度あり】
  • 専任サポーターと営業の2名体制フォローあり
  • 配属先は適性をみてミスマッチのない職場へ
  • 研修制度で未経験から確実にスキルアップできる
  • 6割以上の企業が在宅勤務に対応している

「マイナビキャリレーション」について詳しく知りたい人は、こちらで詳しく紹介しているので参考にしてください!

マイナビキャリレーション評判 不採用 落ちた
マイナビキャリレーションは評判悪い?独占インタビューしました

事務未経験・パソコンできない人のよくある質問

販売職や接客業から事務職への転職は辛いですか?

デスクワークが得意な人は、販売職・接客業から事務職への転職は辛くありません。

実際に未経験から転職している人も多いですよ。

とはいえ、事務職は人気なので経験者も多く転職のハードルは高いです。

しかし、「マイナビキャリレーション」なら78.5%が未経験で採用されていますよ。

配属先は雪印メグミルクなどの大手企業もあり、ホワイト企業で働けるのでおすすめです。

最低限のパソコンスキルって何ですか?

仕事をする上では、これらの操作ができることが最低限求められます。

  • 文字の入力がスラスラできる
  • 見積書などの資料作成ができる
  • ExcelのSUM関数を操作できる
  • ファイルの保存ができる

転職で求められるパソコンスキルって何ですか?

転職では「Excel」でSUM関数やLOOKUP関数が問題なく操作できるレベルが求められます。

独学と実務では操作方法が異なるので、実務経験がある人が優遇されますよ。

未経験から正社員に転職できますか?

正社員は実務経験者が求められるため、転職のハードルが高いです。

そのため、まずは未経験でも固定給・ボーナスありで働ける「正社員型派遣サービス」がおすすめです。

特に「マイナビキャリレーション」は、すでに1,400名以上活躍しており安心して実績を積めます。

さらに、社員登用実績が多数ありますよ。

詳しい評判を知りたい人は【マイナビキャリレーション落ちた人の特徴】をチェックしましょう。

【まとめ】事務未経験・パソコンできない人でも転職できる

まとめ

  • 事務職は未経験OKの求人が多い
  • ただし正社員は経験者優遇でハードルが高い
  • 派遣なら未経験でも高時給ではたらける
  • パソコンができない人でも登録だけで無料研修が受けられる